現代人が抱える不調の主な原因は長時間のデスクワークなど、
偏った姿勢を長時間続けることや、浅い呼吸が影響しています。
現状では、カラダの不調 = マッサージなど外的刺激で治すのが主流ですが、
本質的には、日々のメンテナンスで不調になりづらいカラダになるのが理想です。

それぞれの方に合った方法で、身体が快適に動ける能力を高めます。この方法は、ある程度の集中を必要としますが、体力レベルに関係なく、短い時間で身体を機能的に動きやすくすることが期待できます。
まずは、ご自身の身体が「心地よい」「楽である」状態を目指すとともに、外から見ても「落ち着いている」「健康そうである」と評価していただけるところまでお手伝いいたします。
このトレーニングでは、様々な感覚入力を行いながら身体を動かすことで脳機能を活性化し、「以前より集中して意欲的に物事に取り組めるようになった」「いつの間にか疲れにくくなっている」状態に改善すること目指します。

[身体認知アプローチ]

ご自身の身体が正しく知覚できることで、自己所有感を高め、ストレスを軽減し、行動意欲を向上させます。

[姿勢と歩行アプローチ]

起きている間中、つねに共にある姿勢と歩行は、その方の身体状態の結果が現れたものです。実は、姿勢と歩行に直接介入しても、意識をしなければすぐ元に戻ってしまいます。
姿勢に関して言えば、骨以外の身体の軟部組織の張力バランスを整え、リラックスしたときの姿勢が、その方の骨格にあった状態になるように導きます。
歩行においては、対角に四肢を動かす、相反的交互運動と言われる動きを多用します。これは右脳と左脳の両方を活性化することにもつながり、視覚認知とともに、能力活性の基礎的動作として、アプローチしていきます。

[呼吸アプローチ]

普段意識をせずに1日に2万回近く行う呼吸を改善することで、無意識レベルで、疲れにくい身体へ導きます。さらには呼吸をおこなう胸郭の動きに影響をうけやすい腰や肩の不調が少ない状態へと導きます。

[視覚システムと前庭機能アプローチ]

透過光と言われる、パソコンなどは本体が発光する光を、近くで平面的に見続けることや、階段ではなくエスカレーターやエレベーターで直線的な身体移動を繰り返す生活は、視覚システムと前庭機能の弱体化を進めます。 身体を整える上で、この二つにアプローチすることは不可欠です。

(間違った動きはさらなる不調やケガの原因にもなります)
◎ 動画などを見て自分でやっても体の状態(ムダな力みや左右バランスなど)は分からない
◎ プロのトレーナーに見てもらいサポートを受けることで効果が出ます
◎ 女性に混じってのグループレッスンは気が引ける方
◎ 体力や筋力に自信がない、または頑張りたくない方
◎ 行動科学、生理学に基づく論理的なアプローチに
興味・共感がある方
カンタンに取り組めること、そしてプロのサポートの重要性を感じていただけます。
・レギュラーセッションにはカウンセリングの時間も含みます。
・エクササイズに必要な道具はこちらで持参いたします。
(マット、エクササイズポール、タオルなど)
・出張先が東京都以外の場合は、交通費(実費)を申し受けます。
浅見 由紀子
(あさみ ゆきこ)
カラダ改善スタジオYAPF主催
ARITE SPACE主催
ピラティスインストラクター
2007〜
ピラティスの可能性を確信しYAPFスタジオ設立。
同時に毎年サンフランシスコよりITT Pilates本部のJEAN SLLIVUNを招聘、本質的な身体改善のできるピラティストレーナーの教育と育成を行う。
・2016〜2018
アリゾナにて開催されたアナトミートレインで国際的に著名な筋筋膜の スペシャリストであるThomas Myersと解剖学者Todd Garcias指導の元、筋膜解剖学クラスに3年に渡り参加。
複雑な身体の深部に渡るアプローチに開眼。
・ 2017〜
フィジカル・トレーナーの継続教育のためのプラットホーム「ARITE SPACE」を主催。プロフェショナル同志の能力向上に日々貢献中。
[資格]
・ Pilates Equipment Exercise and Technique of Pilates Afoot Training Certification
・ ITT Comprehensive Pilates Trainer  他